当サイトは広告収入を得て運営しております。

登録するだけでお金もらえるサイト25選

無料の会員登録や口座開設などでお金がもらえるサイトやキャンペーンについて実際に利用したところを中心に紹介していきます

常に最新情報にアップデートするよう注意していますが、各リンク先で最新のお金がもらえる情報をご確認ください。

キャッシュレス決済系サイト

エアウォレット登録とチャージで2500円全員もらえる

リクルート系のキャッシュレス決済「エアウォレット」を新規利用すると2500円もれなくプレゼント。

2500円の内訳は以下の通りです。

  • 本人確認と1万円以上のチャージで2000円
  • 招待コードを使った登録で500円

エアウォレットにチャージしたお金は銀行に手数料無料で出金できるのも嬉しいところ。

出金も良いですが、エアウォレットを初めて使う人は支払いに対して50%の還元があるので、そちらで使った方がお得です。

還元上限は3000円なので6000円分の支払いまでで最大還元率となります。

エアウォレットの招待コード利用で最大5500円貰える

ローソンやミニストップなどで使えます。

即日払い系サイト

フリーナンスの無料登録で1000円もらえる

GMOが運営する個人向け即日払いサービスのフリーナンスに招待コードを使って無料登録し、開設されたフリーナンス口座に給与など法人からの振込があると1000円もらえます。

フリーナンスの招待コードは「mbRIEQ」になります

フリーナンスの無料新規登録と招待コードの利用については下記記事をご覧ください。

フリーナンス登録時に招待コード利用で1000円プレゼント

フリーナンスはなぜ無料で利用できるのか解説

新規登録時は招待コードを使って1000円もらおう

クラウドファンディングのサイト

期間限定 Fundsが口座開設だけで現金2000円もれなくプレゼント中

1円から投資ができて手数料は無料。株式投資のような価格変動が無いため安心して始められるFundsが珍しく口座開設だけで投資に使える2000円がもらえます。

Fundsはメルカリやユーグレナなど超有名企業への貸付で利回りを得る投資となります。

2019年のサービス開始から2024年9月までに運用を終了したファンド317で元本割れは1件も無いという安心感が人気のサービスです。

期間限定で口座開設のみで投資に使える2000円もらえるので、気になっていた方はこれを機に口座開設してみてはどうでしょうか?

投資に使える2000円もれなくプレゼント

Jointoα(ジョイントアルファ)の会員登録で1000円

Jointoα(ジョイントアルファ)の新規登録キャンペーン
Jointoα(ジョイントアルファ)の新規登録キャンペーン

不動産クラウドファンディングのJointoα(ジョイントアルファ)本会員登録を行うと1000円分のAmazonギフト券がもれなくプレゼントされます。

仮登録までだとアマギフは貰えないので注意してください。

実際に投資しなくてもアマギフがもらえる点が魅力です。

ただ、投資金額に応じて最大で5万円のAmazonギフト券がもらえるので資金に余裕がある方は投資も検討すると良いでしょう。

DARWIN fundingの新規登録で500円

不動産クラウドファンディングのDARWIN funding(ダーウィンファンディング)は新規会員登録するとAmazonギフト券が500円相当もらえます。

新規会員登録で500円分のアマギフプレゼント

クラウドバンクの口座開設等で2500円

クラウドバンクの口座開設等で2500円相当ポイント

クラウドバンクの口座開設でもれなく楽天ポイントが500円相当もれます。

さらに、ファンドへの初回投資で2000円相当のポイントがもらえます。

2500楽天ポイントがもらえる

上場企業グループが運営する公営ギャンブルサイトの登録キャンペーン

楽天競馬に新規会員登録で2000円

楽天競馬のキャンペーン
楽天競馬のキャンペーン

楽天が運営する地方競馬の馬券購入サービスが「楽天競馬」です。

楽天競馬に新規会員登録すると2000円相当のポイントが貰えます

新規会員登録で2000円分もらえる

銀行のキャンペーン

三菱UFJ銀行の口座開設で1万4000円

三菱UFJ銀行のキャンペーン

三菱UFJ銀行の口座開設をすると1万4000円相当の現金及びポイントがもらえます。

1万4000円の内訳は以下の通りです。

口座開設はスマホアプリ「スマート口座開設」経由で行う必要があります。

なおポイントサイト経由で口座開設する場合も「スマート口座開設」アプリをダウンロードし、インストールしてから口座開設する流れとなりますが、既に「スマート口座開設」アプリをダウンロードしている場合はポイントサイトのポイントは貰えません。

ポイントサイトが使えない場合は、下記紹介コードを利用することで1500円の現金がプレゼントされます。

紹介コードは口座開設後に紹介キャンペーンページよりエントリーして入力します。

s464665842

みんなの銀行の口座開設で2000円

みんなの銀行の口座開設する際に、紹介コードを入力すると500円もらえます。

紹介コードは「NPGavKAb」になります

NPGavKAb

みんなの銀行の紹介コードと掲示板やX(旧Twitter)上の物を使うと無効化になる件

更にポイントサイト大手のハピタスを経由して口座開設すると1500円相当のポイントがもらえるので、合計で2000円もらえます。

ハピタス経由でみんなの銀行口座開設で1500円相当還元
ハピタス経由でみんなの銀行口座開設で1500円相当還元

UI銀行の口座開設で500円

UI銀行の口座開設する際に、紹介IDを入力すると500円もらえます。

UI銀行の紹介IDは「formula1」になります

formula1

UI銀行の紹介ID(紹介コード)と知らない人の使う注意点

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)
開発元:Kiraboshi
無料
posted withアプリーチ

楽天銀行の口座開設時に紹介コード入力で1500円

楽天銀行に口座開設する際に紹介コード入力と入金等の条件をクリアすることで1500円相当の楽天ポイントがもらえます。

紹介コードは「P26844532」となります。

P26844532

その他詳細は楽天銀行口座紹介キャンペーンのサイトを御覧ください。

仮想通貨取引所のキャンペーン

BitTradeの登録で最大2000円をが全員貰える

仮想通貨取引所のBitTrade(ビットトレード)の口座開設時に紹介コード(zAxiy)を入力すると1500円相当のビットコイン(BTC)が全員もらえます。

下記リンクからアクセスすると紹介コードが自動で入力されて便利です。

https://m.bittrade.co.jp/ja-jp/register/?invite_code=zAxiy

更に5万円分の取引をすると更に1000円分のビットコインが貰えるキャンペーンが開催中です。

定期的に終了するキャンペーンのため、開催時は忘れずに利用してもらいたいキャンペーンです。

BitTradeの紹介コード利用で2000円プレゼントキャンペーン

コインチェックの登録で2500円

以下のリンクからコインチェックの口座開設し、本人確認をすると2500円相当のビットコインをプレゼント!

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=kJuWAVE

※この紹介リンク以外から会員登録した場合や、紹介URLをクリックして表示されたページから別のページに移動した場合、景品付与は無効になります

ビットフライヤーの口座開設で1500円

ビットフライヤーの招待プログラムから口座開設する手順
ビットフライヤーの招待プログラムから口座開設する手順

ビットフライヤーの口座開設時に下記URLからアカウント作成と口座開設すると1500円相当のビットコインがもらえます。

https://bitflyer.com/invitation?id=n1okawsm&lang=ja-JP

ビットフライヤーで招待コード使うと1500円分のビットコインがプレゼント

ビットポイントの口座開設で1500円

ビットポイントの紹介コード
ビットポイントの紹介コード

SBI系列の仮想通貨取引所ビットポイントに口座開設するともれなく1500円相当の仮想通貨がもらえます。

内訳は、紹介コード(GNRQVVEVFB)を使って口座開設で500円、アプリから1回以上取引で1000円もらえます。

ビットポイントの紹介コード

フリマアプリのキャンペーン

メルカリの新規登録時に招待コード利用で500円相当のポイントがもらえる

メルカリの新規登録時に招待コード(RXGDMF)を利用すると500円相当のポイントがもらえます。

RXGDMF

メルカリの招待コードで知らない人のを使うと悪用されるのか

メルカリのポイントは、Amazonなどの支払いに使うことも可能です。

Amazonでメルペイを使う3つの方法でアマギフも買えます

PayPayアプリのインストールで300円相当のPayPayもらえる

PayPayアプリを新規インストールして登録する際に紹介コードを利用すると300円相当のPayPayポイントがもらえます。

詳細は下記記事をごらんください。

PayPayの紹介コードで知らない人のを使う注意点

楽天ラクマの登録で300円相当もらえる

楽天のフリマアプリの「楽天ラクマ」に招待コードを使って登録すると300円相当のポイントがもらえます。

通常の新規登録プレゼントである100ポイントと合わせると400円相当のポイントが無料登録だけでもらえることになります。

招待コードは「shcJC」になります。

shcJC

招待コードを利用するには楽天ラクマのスマホアプリから登録する必要があり、最後登録メールアドレスの確認が必要となります。

楽天ラクマを登録したら、今度はご自身の招待コードを知り合いへ共有しましょう。

最大で900円相当のポイントがもらえるので、自分自身が登録した際の400ポイントと合わせて1300円相当のポイントがもらえます。

Yahooフリマの登録で500円相当のPayPayポイントがもらえる

Yahooフリマアプリの紹介コード欄に「BKOTQN」を入力すると500円相当のPayPayポイントがもれなく貰えます。

BKOTQN

プリペイドカード系のキャンペーン

ワンバンク(旧B/43)の無料登録で300円

家計簿機能を有するプリペイドカードのワンバンク(旧B/43)を新規登録する際に招待コードを利用すると、300円もらえます。

ワンバンク(旧B/43)の招待コードは「B6ONL8」となります

ワンバンク(旧B/43)で招待コード使って登録し300円ゲットするまでの流れ

証券会社のキャンペーン

moomoo証券が口座開設と入金だけ(取引不要)で人気銘柄4株以上もれなくプレゼント

最近話題のmoomoo証券は、下記リンクから口座開設し入金すると人気銘柄の株を4株以上もれなくもらうことができます。

具体的には以下の通りです。

  • 口座開設後1万円以上入金し30日以上出金せず残高を維持すると1株以上もらえます
  • 口座開設後30万円以上一度に入金して30日以上出金せず残高を維持すると追加で3株以上もらえます。

これらで最大10万円相当の株をもらうことができるので、もらった株を売却すると現金にすることができます。

証券口座のキャンペーンは取引が条件となることが多いのですが、moomoo証券は入金だけで最大10万円相当の株がもらえるのが大きなメリットです

マネックス証券の口座開設で2000円相当のdポイントもらえる

大手ネット証券でNTTドコモ傘下のマネックス証券に口座開設すると2000円相当のdポイントがもれなく貰えます。

2000ポイントもらうための条件は以下の通り

  • 口座開設後にdアカウントと連携すると1000dポイントプレゼント
  • NISA口座を開設すると1000dポイントプレゼント

dポイントが最大2000ポイントもらえる

松井証券の口座開設で2200円

口座開設で200円もらえて、簡単なクイズに回答することで2000円相当のポイントがもらえます。

大和コネクト証券の口座開設で最大4000円もらえる

  • 招待コード「TRKFBXAS」利用で500円もらえる
  • 口座開設で2500円相当の株がタダでもらえます
  • 口座開設後にdポイントまたはPontaポイントと連携すると1000円相当のポイントがもらえます。

大和CONNECT(コネクト)証券の招待コードは「TRKFBXAS」

通信系

G-Callの会員登録で250円

格安通話アプリのG-Callの登録する際に下記紹介URLから会員登録すると250円相当のポイントがもれなく貰えます。

https://www.g-call.com/30/?s_ctmno=1342813

30秒8円のG-Call電話なので、250円分だと15分の通話が無料になる計算です。

G-Call電話はキャリア関係なくアプリを入れれば使えるので、無料通話が欲しい方に最適です。

楽天モバイルの楽天Linkも無料通話ができますが、IP電話なため通信環境によっては品質が良くない場合があるのと、Wi-Fi接続している時などは相手先に非通知で電話がかかってしまうデメリットがあります。

一方のG-Call電話は通常の音声通話なので音声品質は良いですし、相手先にもちゃんと電話番号が表示されます。

-節約